COMPANY

日本のカッコイイ、カワイイを

革新的なCGアニメーションによって

世界中に感動と癒しを届けます

OUTLINE

会社名 モンスターズエッグ株式会社
創立 2018年9月
所在地 東京都豊島区東池袋
代表者 代表取締役CEO 戸田 和宏
資本金 8,415万円(資本準備金含む)
従業員数 46名(2025年4月時点)
事業内容 ・映像/音楽及びデジタルコンテンツの企画、制作、販売、配信
・映像/音楽著作物の利用の開発および管理
・キャラクターを使用したマーケティング活動全般
・イベントの企画、運営、興行
・DVD/玩具/グッズの企画、製造、販売
・上記各号に付帯関連する一切の事業

CEO MESSAGE

「CGアニメは面白い!」
CGアニメは見るのも作るのも面白いです。
CGは映像のみならずゲーム、VRまで多岐に渡ります。
将来的にもAI含む技術革新によって常に成長する飽きない領域です。
また、弊社はCGスタジオだけではありません。アニメーションスタジオです。
アニメに特化したCGスタジオであり、アニメ作品を企画から完成まで作り上げる
アニメメーカーでもあります。
日本のアニメの面白さも私が語るまでもないでしょう。
CGも面白い、アニメも面白いという事業領域で世界中にスタジオのファンを
増やしたいと思っています。一緒に感動を与えていきましょう!

代表取締役CEO 戸田 和宏

OFFICER INTRODUCTION

  • 代表取締役CEO 戸田 和宏

    <略歴>
    日商岩井(現双日)、ドリームインキュベータ(DI)、GONZO、DLE取締役を経て、ギャザリングホールディングス創業。 アニメ・ゲーム・コミック・ライトノベル等プロデュースから経営戦略コンサルティングまで幅広い経験を持つ。

    <主要作品実績>
    「ぐでたま」プロデューサー
    「ガンダムさん」制作プロデューサー
    「秘密結社 鷹の爪」劇場版1.2.3 ゼネラルプロデューサー
    「NETFLIX ぐでたま~母をたずねてどんくらい~」製作プロデューサー

    <他実績>
    ゲーム「PUI PUI モルカー もぐもぐパーキング」
    ノベル「ディメンタルマン」(KADOKAWA)
    コンサルティング 大手事業会社アニメ事業部立ち上げ、大手広告代理店海外キャラクターライセンス契約

  • 取締役COO 奈良岡 智哉

    <略歴>
    ラークスエンタテインメントCG部長、サンジゲン制作部長を経て、モンスターズエッグ取締役へ。 CG現場出身のプロデューサーで、CG作品制作における多彩な職務を経験。

    <主要作品実績>
    「PUI PUI モルカー ザ・ムービー MOLMAX」制作プロデューサー
    「BanG Dream! FILM LIVE」 アニメーションプロデューサー
    「Ingress the animation」 アニメーションプロデューサー
    「モンスターストライク」 CGプロデューサー
    「暗殺教室」 CGプロデューサー

  • 取締役(非常勤) 清水 香梨子

    <略歴>
    レスプリ代表取締役。ギャザリングホールディングス取締役。

    <主要作品実績>
    「コウペンちゃん」アニメーション制作
    「ビックリメン」企画・アニメーションプロデューサー
    「磯部磯兵衛物語」プロデューサー
    「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」アニメーションプロデューサー
    「雨と君と」アニメーションプロデューサー